2025/04/25お知らせ

新着記事:Moodle使いこなし術⑦AIを活用して教材作成を効率化する方法を紹介!

株式会社イオマガジン(本社:東京都港区、代表取締役:成家勉 ※以下、イオマガジン)は、世界240カ国以上、約4億人が利用するeラーニングシステム「Moodle(ムードル)」を、さらに使いやすくカスタマイズしたeラーニングシステム「IO Moodle(イオムードル)」の、導入・カスタマイズ・運用するサポートを行っております。

2025年4月25日に、AIを活用した効率的なeラーニング教材の作り方について解説するコラム記事「 Moodle使いこなし術⑦|AIを活用して教材作成を効率化!」を公開しました。

Moodle4.5よりAI機能が導入されました。これによりeラーニングの教材づくりがとても効率化しました。

コラム記事ではAI機能の設定方法から、AI機能の使い方まで解説しています。ぜひ参考にしてください。

【コラム記事はこちら】Moodle使いこなし術⑦|AIを活用して教材作成を効率化!

Moodle使いこなし術⑦|AIを活用して教材作成を効率化!


<目次>

・Moodle4.5のAI機能でできること

・MoodleでAIを使うには? 設定方法を解説

・AI機能の使い方を解説

・まとめ:AIを活用して教材作成をラクに!

【コラム記事はこちら】Moodle使いこなし術⑦|AIを活用して教材作成を効率化!

【コラム一覧はこちら】https://www.io-maga.com/topics/column/

「Moodle(ムードル)」の使い方にお困りの方には、メールで質問できる「Moodleメールサポート」サービスの他、多種多様なサポートメニューをご用意しております。また、管理者向けの「Moodleマニュアル」もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

本サービスへご興味をお持ちになった方は、以下連絡先までお気軽にお問合せください。お待ちしております。

■「Moodle(ムードル)」とは?

eラーニングプラットフォーム「Moodle(ムードル)」は、現在、世界で4.0億人が利用しているeラーニングシステムです。レスポンシブデザイン採用のため、PCやタブレット、スマホなど、デバイスを選ばずに使えるマルチプラットフォーム型になっています。無償で配布されるアプリ(iPhone、アンドロイド)をご利用いただければ、通信環境がないところでも学習可能です。
配信コンテンツは、テキスト・PDF・動画・HTML5・SCORMなどにも対応。テストも、○×式・4択式・記述式・穴埋め式など、多彩な形式に対応しています。
大学や病院、大企業を中心に日本での導入実績も多く、使いやすいと評判のオンライン学習システムです。

■「IO Moodle(イオムードル)」とは?

「IO Moodle(イオムードル)」は、従来の「Moodle(ムードル)」に足りていない機能を独自でカスタマイズし、社員スキル向上に役立つ機能を搭載したeラーニングシステムです。
「Moodle(ムードル)」は世界240カ国以上、約4億人が利用する便利なeラーニングシステムですが、イオマガジンがサポートするお客様からは「こんな機能があったらいいのに…」というご要望を多々お聞きします。そこで、イオマガジンでは、お客様のご要望が多かった”動画制御”や”催促メール”をはじめとする便利な機能を標準搭載したオリジナルパッケージ「IO Moodle(イオムードル)」を開発しました。

■「Moodle(ムードル)日本語マニュアル(対象バージョン:4.5)」の無料提供中!

「Moodle(ムードル)」には正式な日本語マニュアルが存在しません。そのため、「この機能はどのように使うの?」というちょっとした疑問を解決するのも大変です。そこで、イオマガジンでは日本語のオリジナルマニュアルを作成しました。基本的な機能から応用編の便利機能まで、画像付きでわかりやすく解説しているので、この一冊があれば、スムーズに「Moodle(ムードル)」を使いこなすことが可能です。
※尚、当マニュアルは普段お使いのgmailをお知らせいただき、オンライン版でご利用いただく形です。お申込み時にご入力いただいたメールアドレスを利用し共有いたしますので、ご留意ください。

■イオマガジンとは?

イオマガジンは、スタンダード市場上場の「城南進学研究社」のグループ会社であり、また「Moodle(ムードル)」の正式パートナーです。日本の大学や病院、企業さまに対し、「Moodle(ムードル)」の構築・運用・カスタムなどをサポートしています。「何度でもチャレンジできるセカイを」をモットーにしながら、人生100年時代の大人の学び(リカレント教育)をサポートしています。

▼Moodleに関するお問い合わせはこちらから

■本リリースに関するお問合せ■
株式会社イオマガジン:望月、成家

hp: https://www.io-maga.com
e-mail: sales@io-maga.com
TEL: 03-6384-5740